新卒看護師

新卒看護師

一年目看護師の攻略〜3月編〜

大変だった一年目も最後の月になりました。がむしゃらに月日を過ごしていた当時はわからなかったですが、今の私が一年目の時の私に声をかけるとしたらをまとめてみました。まずは頑張った自分にご褒美をあげながら、その後に読んでいただきたいです。
新卒看護師

一年目看護師の攻略〜2月編〜

今回は、病院外の勉強会に参加することについて書いてみました。自分で予約して、会場に出向いて1日勉強するということは大変ではありますが、必ず自分の力になると思うのでおすすめですということが書いていますのでぜひ読んでみてください。
2−3年目看護師

一年目看護師の攻略〜1月編〜

冬の時期になると、重症度が上がってしまい業務も厳しくなっていきます。そんな時に、どういうことを頭に入れてほしいか、どうすればいいかをふわっと書いてみました。難しい時期ですが、みんなに乗り越えてほしいと思い書いてみたのでぜひ読んでみてください。
新卒看護師

一年目看護師の攻略〜12月編〜

12月の一大イベントといえば、初ボーナス。何に使うか迷って考えるだけでも楽しいですよね。今回は私の経験談と今だから思うアドバイスを添えて記事を書いてみました。ぜひ読んでいただければ。
新卒看護師

一年目看護師の攻略〜11月編〜

新卒で入職して後半戦になってきた11月。余裕ができてきたときほどやってもらいたいことを書いてみました。いつも頑張っている皆様にもうひと頑張りしていただきたいこと。参考にしていただければ幸いです。
恋愛

一年目の恋愛事情

新入生ってそもそもどうやって恋人できるんですか。っていう声もあると思いますが、今回はそのあたりを触れてみたいと思います。参考にはなりませんが温度感が伝わればなと。みんながむしゃらになっている結果が今だということを、讃えていただきたいですね。そんな回です。
新卒看護師

一年目看護師の攻略〜10月編〜

一年目看護師の皆様に半年過ぎてから、気にしてもらいところをまとめてみました。私が働いていて大事だなって思ったことを書いてみたのでぜひ読んでみていただきたいです。
新卒看護師

一年目看護師の攻略〜9月編〜

就職してから半年が経過した9月。毎日調べること、勉強することが多いと思います。しかし、それって頭に入っていますか?半年だから自分の成長を噛み締めたい。今回は私なりの勉強法いついて書いてみました。
新卒看護師

一年目看護師の攻略〜8月編〜

8月編では初めての夜勤について書いています。先輩方もたくさんアドバイスしてくれると思いますが、私が思う必要なことをまとめてみました。参考にしていただければ幸いです。
新卒看護師

一年目看護師の攻略〜7月編〜

新人看護師さんにとって3ヶ月超えるとホッとしますよね。本日は、インシデントしてしまってから報告するまでを書いてみました。どうしても避けられないのがインシデント。だったら、早くレポート書いて仕事を終わらせたい。反省していることもちゃんと伝わらないのも辛いので、私なりに報告までの流れを書いてみました。これは新人さんのみ使える手法でもあります。ぜひ読んでみてください。
タイトルとURLをコピーしました